大学卒業後、電機メーカーに事務系総合職として働きながら子育てとの両立に悩み、自治体サービスの重要性を実感 その後国会議員秘書に転じ、区議会議員を志しました

プロフィール
プロフィール

自分が苦労したことは後の世代に引き継がない、次の社会の担い手となる若い人たちが暮らしやすいような制度を整えることが重要と考え、現場主義をモットーに、政策立案に取 り組んでいます

わたしの政策
わたしの政策

前世田谷区議会議員いそだ久美子事務所では、身近な問題について一緒に考え語れるメンバーの募集や、区の取り組みについての出張講座、後援会によるカンパの受付を行っております

応援する
応援する

働く、輝く、世田谷区!

ホームページを訪れて頂きありがとうございます。前世田谷区議会議員 いそだ久美子です。

私は男女雇用機会均等法の成立後まもなくの平成元年に就職。 結婚して子どもを持つと、今までは気づかなかった暮らしの問題点が見えてきました。 働く世代が安心して仕事を続け、子育てができるように。 定年後も望む仕事、学び、地域活動で充実したセカンドライフが送れるように。 政策で改善できることなら自分が取り組むーそれが私の政治の原点です。

とはいえ道は平坦ではなく、 2019年春に三度目の挑戦で世田谷区議会議員になることができました。 会社員時代の経験を生かし、市場分析と政策立案に三倍速で取り組んでいます。よりよい世田谷を創れるよう頑張ります。 皆様のお声お聞かせ下さい。

PAGE TOP