いよいよ来週から選挙です。

今街頭演説以外にも事務処理に追われていて、土日が来るのが恐ろしい…関係先がお休みになるからです。今日も、選挙カーの申請書類を見たら車両番号と大きさを記載する欄があり、レンタル会社の担当者に電話したら、電話には出てくれたが月曜日にならないとわからないとのこと。とほほ。

 

候補者が書類作成や運動員集めまでやってるのか!?と言われればいそだ選対はやっています。今回は街頭日程は選対委員長(企業OB)が担当してくれていますが、書類作成できるような女性がいなかった。前回選挙は知人の息子さんがちょうど転職活動中で毎日事務所に来て、エクセルで名簿をメンテしたり(便利な関数もつけてくれた)、電話かけから街頭ビラ配りまでやってくれたが彼はめでたく就職でき、もうお願いできない。毎回綱渡り。団体さんがついている候補者は事務は組織に任せて自分は街頭演説や挨拶周りに徹することが出来るようですが、その代わり、当選したら団体の意向に沿う質問をしなければならなかったり、上納金ノルマがあったりと、私たちにはない苦労がありそうです。

 

自分も会社員時代は常に大手企業で生きてきた人間なので、機能分化しているほうが合っている。決められた時間に決められた場所に行って街頭演説をするほうがラク。初期の頃、「大手企業に居たのだから、国会議員で出たら?」と勧められた理由が今わかります。しかし国政は国政で経費のケタが違うし、金庫番の人にお金の使い方を任せて自分でチェックできなくなる。「洗剤はアスクルに頼まず、商店街のドラッグストアで買ってきて」「選挙はがきは対立候補本人や家族に出さないようにチェックして」などといちいち気になるようならやはり目の届く範囲の区議選が妥当なのだと思います。

 

というブログも、スタッフに任せず自分で書いている。最近はFB投稿が便利になってきているが、2011年からこのブログを読んでいる人がいると思うと、インスタだツイッターだと手を広げず、間隔があいて申し訳ないが、ブログは続けています。

 

FBで読みたい人は、その旨メッセージに書いて友達申請してくださいね。